1/19

【型紙】pa282/はぎれポーチ

¥990 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【yurarikaオリジナルパターン】
こちらの商品は完成品ではなくレシピと作り方のセットです。
実物大の型紙と写真付きのレシピがセットになっています。

小物作りをしていると必ず出る「はぎれ」。
形にしたいけど、少しだけ残ったはぎれを使い切るって難しい。
捨てるにはもったいないし、これを活かす方法はないか?
と考えて作ったのが「はぎれシリーズ」です。

表地ははぎれをつないで作ります。
初めてでも作業しやすように正方形のパターンで組み合わせができるようにしました。
8㎝四方の正方形を基本に、その2倍、3倍のサイズの型紙も使い、ポーチの表地を作ります。
必要なはぎれパーツは、最小で5枚、最大で15枚となり、布合わせは無限大。
はぎれを組み合わせたら裏地と縫い合わせてポーチに仕立てます。

ポーチの作り方はyurarikaのフタ付きポーチの基本形。
レシピには、はぎれポーチの作り方の他、つなぎ方とはぎれの使い方のテキストも入っています。
教室で講義に使ったテキストで、はぎれの組み合わせのコツや縫い合わせの注意点も入れました。

ポーチサイズは「pa271/お薬手帳ケース【3】」に近く、内ポケットはついていないシンプルな袋です。
組み合わせる時間も楽しんで、はぎれ活用ができるレシピです。

ソーイングクラスでは2025年2月のワークショップで作りました。
ブログに作品を掲載しているので参考にしてみてくださいね。
(2025年2月で検索すると見ることができます)

【レベル/初心者向け】

【サイズ・材料】
完成サイズ/縦13cm×横17.5cm
布以外に必要な材料/接着芯・バネホック(10mm)

  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥990 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品